休みの日にチームラボの「学ぶ!未来の遊園地」という企画展を見に行ってきました。
わかりづらいですが、右の写真が一部です。
無数のLEDの光の雨が降り注ぐような空間の中、鏡をいくつも配置することにより、どこまでも光が広がっているような感覚にとらわれるという体験をしました。
光の点滅や色の変化によって、宇宙のようだったり、光の中だったり、とてもきれいな空間でした。
他にも、自分が書いた絵が大画面の水槽を動き出す、台の上に積み木を置くと他の積み木との間に線路や道路や滑走路ができて、
台上の映像の街が変化していく、など、説明しにくいですが、初めて経験することの多い企画展でした。
こんなふうに、新しいものを創造していくことはすごいことだと思います。
ポテトチップスもいろんな味が出ているのをご存知でしょうか?トースト味は間違いないおいしさでした。
ちりめんせんべいは、広島ならではかもしれませんね。
噛みしめるたびに味がして見た目以上においしかったです。
おやつやおつまみとして、需要がありそうです。
これもその想像力に感心しました。

160902_1543~01

160903_1651~01